トップ 当実験室について 室長プロフィール 報告書 日報 準備室 |
トップ → 当実験室について | |||
■名称
さいとう実験室@印西(読み:さいとうじっけんしつあっとまーくいんざい) 同名の実験室が実在する組織や団体に存在するかもしれませんが、あくまでもドメイン saitoh.inzai.chiba.jp をJPNICから割り当てられている個人である室長が自らのWebコンテンツを誇示する為、何となく付けた名称ですので、くれぐれも実在する組織や団体のWebコンテンツと混同しない様にして下さい。 上記の断り書き自体が冗談みたいなものですが、その冗談みたいな事がたまに起こるので油断できません。 ■開設日 2003年1月1日開設 saitoh.inzai.chiba.jp ドメイン割り当ては1997年3月13日。IIJのuucp接続サービスを利用してメールサーバを自宅で運用しながら細々とやっていたのですが、その間に汎用JPドメイン saitoh.jp の優先登録順位が1位になったりしてます。室長より以前に同じ地域型ドメイン名を割り当てられていた個人は何人かいた筈なので「継続は力なり」といったところでしょうか。IIJのuucp接続サービスの事実上の終了アナウンスを受けて、現在のホスティングサービス Kagoya Internet Routing へ移行したのが2001年7月30日。それから約1年半の放置を経てようやく開設しました。 ちなみに saitoh.jp については自宅サーバでの運用を検討中です。Yahoo! BBの有料サービス「固定IPアドレス」の開始待ちなのですが、いったい何時になったら始まるのでしょうか。DynamicDNSという手もありますけど…どうしますかね。 ■開設目的 名称に実験室を含んでいますが、化学や物理の実験をやったりはしないと思います…断言はしませんけど。 いつまでも「Index of /」を晒しておくのが仲間内で恥ずかしかったから…というのは割と本気かも。とにかく本業はフツーの会社員である室長でもなんとなく生きている様でいろいろなネタを毎日生み出しているものです。基本的にはそういうネタを記録していこうというだけで、実は大した事を考えている訳でもありません。あまり肩肘張らずにまったりと更新作業をしていきます。 現在の職種でもあるIT関連(特にUNIX系OS、ネットワークやそれに関係するプログラミング)であれこれ試した事。室長自身の備忘録みたいなものですが、過去に他所様の備忘録に助けられた事もありますので、室長の備忘録が誰かの助けになる事もあるでしょう。 趣味(室長プロフィールを参照)関連であれこれ試した事。趣味で集めたコレクション自慢や日々の暮らしでの出来事や思った事をつらつらと書いたり、デジカメ画像などを掲載するかもしれません。 ■更新 Webコンテンツの更新はトップページで分かる様になっています。更新ペースは不定期になると思いますが、主に休日の夜がメインになると思います。 Webコンテンツ上に間違いを発見された場合、お知らせいただければ修正等の対処はするつもりです。 ■閲覧環境 Microsoft Internet Explorer 1024×768ピクセルの画面モードでの閲覧を推奨します。それからハイカラー(16bit)以上でないと一部画像の表示が乱れます。 |
||||